MENU
  • 団体概要
    • 理念・成り立ち・体制
    • 法人の情報公開
    • 理事&事業推進部コーディネーター&事務局紹介
    • 傍楽方(はたらきかた)相談室
  • 活動紹介
    • 活動紹介 〜人材育成〜
    • 活動紹介 〜まちあるき〜
    • 活動紹介 〜コーディネート・場づくり〜
    • 活動紹介 〜書籍の出版・販売〜
    • 活動紹介 〜活動報告・決算〜
    • 活動紹介 〜部活・同好会〜
  • 入会案内
  • 講師派遣
  • 傍楽方(はたらきかた)相談室
  • アクセス

まちづくり学校

  • 団体概要
    • 理念・成り立ち・体制
    • 法人の情報公開
    • 理事&事業推進部コーディネーター&事務局紹介
    • 傍楽方(はたらきかた)相談室
  • 活動紹介
    • 活動紹介 〜人材育成〜
    • 活動紹介 〜まちあるき〜
    • 活動紹介 〜コーディネート・場づくり〜
    • 活動紹介 〜書籍の出版・販売〜
    • 活動紹介 〜活動報告・決算〜
    • 活動紹介 〜部活・同好会〜
  • 入会案内
  • 講師派遣
  • 傍楽方(はたらきかた)相談室
  • アクセス

投稿者: NPO法人 まちづくり学校

  1. HOME
  2. NPO法人 まちづくり学校
2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年12月10日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

12/19(土)は授業参観日です。Zoomでどなたでも観覧いただけます。

 今年はいろいろありましたね。私たちまちづくり学校も、設立以来『まちづくりの”現場”を支援し、”現場”を動かす人材を育てる』。そんな”リアル”にとことんこだわってきましたが、コロナ禍で従来の動き方が封印されたり、かつてあ […]

2020年11月12日 / 最終更新日 : 2020年11月12日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

下敷きに未来を描こう!「ブラニイガタ2020番外編 三条市本町」参加者募集

まちを歩きながら撮ってきた写真を、透明下敷きにマスキングテープ、マーカーを使って、その撮影場所の未来が『こうなっていたらいいな』と妄想して絵を描く、そんな実験的なまちあるきをします。 特別な名所をめぐるものではありません […]

2020年10月26日 / 最終更新日 : 2020年10月26日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

「まちあるきスタイルブック」をよりお求めやすく。これまでの半額に値下げしました。

 「まちあるき」という言葉も定着し、今では旅人の目線で街を歩くテレビ番組も人気を博していますね。普段は車などで一気に通り過ぎてしまう街でも、歩いてみると全く別の発見があったりするものです。 そんな楽しさをもっと多くの方に […]

2020年9月29日 / 最終更新日 : 2020年9月29日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

浦佐毘沙門堂・普光寺から三国街道へ!「ブラニイガタ2020 第3弾@浦佐」

1200年の歴史を持つ、日本三大奇祭の浦佐毘沙門堂裸押合大祭。なぜ上半身裸の男衆が押し合うのか?その謎に迫ります。また、当日は第4日曜日の恒例開催「毘沙門通り小さな祭り」も開かれますよ。お楽しみに! ブラニイガタ2020 […]

2020年9月16日 / 最終更新日 : 2020年9月16日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

オープンスクール2020《オンライン》の事例をYouTubeで公開しました

9月5日(土)、まちづくり学校がコーディネートした事例を広く共有する場として開催した「オープンスクール2020オンライン」。このとき紹介した4つの事例の録画をYouTubeで公開いたしました。どなたでも視聴することができ […]

2020年9月14日 / 最終更新日 : 2020年9月15日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

イモヅルコーナー No.14 東條英明さん

まちをつくるひとが紹介するまちをつくるひと 文・写真:東條英明 ■自己紹介 はじめまして。 新潟市西区寺尾生まれ、小学2年生の息子を持つ株式会社ヒューマンリソースの東條英明と申します。 13年自動車販売の営業マンをしてい […]

2020年9月10日 / 最終更新日 : 2020年9月10日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

まちづくり学校のオンラインによる新たな事業展開、題して『まち学オンリーニュ』が始まります!

 突如として幕が開け、一気に加速したオンライン時代。まちづくり学校ではオンラインによる新たな展開を「まち学オンリーニュ」と名付け、様々な角度と内容で事業を行っていきたいと考えています。 記念すべき第1弾は、自分の伝えたい […]

2020年9月9日 / 最終更新日 : 2020年9月9日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

事務局長交代のお知らせ

このたび、まちづくり学校の事務局長が副代表理事との兼務だった横尾文子から、和田一良に変わりましたのでお知らせいたします。 (新三役理事) ※令和2年9月7日より   代表理事   大滝 聡   副代表理事  横尾文子   […]

2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 NPO法人 まちづくり学校 まちをつくるひとを紹介するまちをつくるひと イモヅルコーナー

イモヅルコーナー No.13 羽賀万起子さん

まちをつくるひとが紹介するまちをつくるひと 文・写真:羽賀万起子 ゆめのき学園代表、ツインズ・トリプルカフェ主宰 ■自己紹介 初めまして、新潟市在住の羽賀万起子と申します。現在小学一年生の男女の双子の母親です。 小さな頃 […]

2020年9月8日 / 最終更新日 : 2020年9月8日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

次こそは!「ブラニイガタ2020 第2弾@新井」

 第1回は異常な高温でやむなく「延期」となってしまいましたが、次回、第2弾の妙高市新井は予定通り開催へ! ブラニイガタ2020 第2弾@新井(妙高市)  世界かんがい施設遺産、上江用水の流れを辿る  ~四百年前、全長26 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 11
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • 2025年4月17日最新記事第11期 まちづくり学校の起業ゼミ 開講のお知らせ 
  • 2025年2月9日最新記事新潟県地域づくり支援者サミットを開催します
  • 2024年9月25日最新記事《ブラニイガタ2024》特別編:魚沼市須原

noteマチダスぷらす!

入会申込フォーム 入会を希望される方はこちらから

Address

logo

〒950-2002
新潟市西区青山5丁目8-22
TEL : 025-201-9320
FAX : 025-201-9321
営業時間:平日9:00〜17:00

サイト利用方針(サイトポリシー )

Map

やぶへびひろば

新型コロナウイルス感染症に負けじとチャレンジする人たちや感染症対策情報をまとめたページです。

Copyright © まちづくり学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP