MENU
  • 団体概要
    • 理念・成り立ち・体制
    • 法人の情報公開
    • 理事・コーディネーター・事務局スタッフ紹介
    • 傍楽方(はたらきかた)相談室
  • 活動紹介
    • 活動紹介 〜人材育成〜
    • 活動紹介 〜まちあるき〜
    • 活動紹介 〜コーディネート・場づくり〜
    • 活動紹介 〜書籍の出版・販売〜
    • 活動紹介 〜活動報告・決算〜
    • 活動紹介 〜部活・同好会〜
  • 入会案内
  • 講師派遣
  • 傍楽方(はたらきかた)相談室
  • アクセス

まちづくり学校

  • 団体概要
    • 理念・成り立ち・体制
    • 法人の情報公開
    • 理事・コーディネーター・事務局スタッフ紹介
    • 傍楽方(はたらきかた)相談室
  • 活動紹介
    • 活動紹介 〜人材育成〜
    • 活動紹介 〜まちあるき〜
    • 活動紹介 〜コーディネート・場づくり〜
    • 活動紹介 〜書籍の出版・販売〜
    • 活動紹介 〜活動報告・決算〜
    • 活動紹介 〜部活・同好会〜
  • 入会案内
  • 講師派遣
  • 傍楽方(はたらきかた)相談室
  • アクセス

投稿者: NPO法人 まちづくり学校

  1. HOME
  2. NPO法人 まちづくり学校
2022年6月24日 / 最終更新日 : 2022年6月27日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

受講生募集☆2022年度、第9期の地域づくりCo.養成講座は、ものづくりのまち、三条と燕から!

昨年に引き続き、オンラインと対面のハイブリッド形式での開催!もちろん、まちづくり・地域づくりには欠かせない、まちあるきも実施します。 地域にはその土地ならではの文化や歴史、景観、気候風土、産業など、様々な資源が介在してい […]

2022年6月23日 / 最終更新日 : 2022年6月23日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

ブラニイガタ第5弾は村上市上海府(かみかいふ)。途中、電車に揺られます🚃

夏本番、潮騒が聞こえる海辺の集落群をゆく~海と山に挟まれた日常を線路に沿って訪ね歩く~ 🍉 🍉 🍉 🍉 🍉 村上市街地から北に位置する海岸線に細長く点在する集落群が上海府(かみかいふ)地区です。三面川(みおもてがわ)の河 […]

2022年6月21日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

まちづくりスクール「まちスク#3」開講します

まちづくり学校の事業推進部、通称「メダカくらぶ」がお届けする「まちスク」第3弾!皆さんとのおしゃべりも交えながら、「へ〜」や「なるほど〜」がいっぱいのスクールです。お気軽にご参加ください! 一般の方の受講料は1講座あたり […]

2022年6月3日 / 最終更新日 : 2022年6月22日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

【開催延期】健脚コース👣ブラニイガタ第4弾@上堰潟(西蒲区)

さまよえる潟と丘陵の成り立ちをたどる~季節によって大きさを変えた潟、その消滅と復活~ *大変残念ではありますが、延期となりました。開催日が決まりましたら改めてご案内いたします* 休日には人々で賑わう公園となった上堰潟は、 […]

2022年5月20日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

次々参ります👣ブラニイガタ第3弾@上越市大潟!

潟と砂丘のまちを巡る 北国街道の宿場町・潟町👣~松葉さらいから始まったまちづくりグループhobbyおおがたと歩く~ 旧大潟町の地域資源を読み取り、松葉さらいによって海岸の松林を再生させる活動が25年前に始まりました。松林 […]

2022年4月26日 / 最終更新日 : 2022年5月18日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

まちづくりスクール「まちスク#2」開講します

まちづくり学校の事業推進部、通称「メダカくらぶ」がお届けする「まちスク」は第2章へ。皆さんとのおしゃべりも交えながら、「へ〜」や「なるほど〜」や「そっか〜」や「そうなんだ〜」がいっぱいのスクールです。お気軽にご参加くださ […]

2022年4月26日 / 最終更新日 : 2022年6月7日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

ブラニイガタ第2弾はカンゾウの花咲く6月の佐渡!

しなしな(ゆっくり)歩いて、未来構想の現地をめぐる👣~重伝建地区選定を目指す小木の未来を育てるまち歩き~ 佐渡の小木は、おぎ町並み保存推進委員会が、おとなりの宿根木と同じく国の重要伝統的建造物群保存地区選定を目指していま […]

2022年4月20日 / 最終更新日 : 2022年5月6日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

ゴールデンウィーク期間中の営業について

 まちづくり学校は、ゴールデンウィーク期間中の4月29日(金・昭和の日)から、5月5日(木・こどもの日)まで、お休みとさせていただきます。  この間にいただいた留守番電話へのメッセージやメール、書籍の注文等につきましては […]

2022年4月14日 / 最終更新日 : 2022年4月14日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

数量限定で販売します📘

 まちづくり学校の元理事で、今は事業推進部のコーディネーターを務める、榎本淳(えのもとじゅん)さんが、2016年から始まった、さんビズ(中山間地域の小さなビジネス起こし講座)を題材とした本を出版しました。「はじめに」から […]

2022年3月24日 / 最終更新日 : 2022年4月18日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事

満員御礼!ブラニイガタ2022 第1弾@白根!

独特な町屋の秘密と川湊の不思議な合戦を理解するまち歩き👣~なんだこれ!白根のまちの標準仕様がばかおもしろい~ 満員御礼!おかげさまで定員に達しました!ありがとうございました! 旧8号線の姿とはまったく異なる世界が広がる白 […]

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • …
  • ページ 8
  • »

Facebook

Facebook page

最近の投稿

  • 2022年6月24日最新記事受講生募集☆2022年度、第9期の地域づくりCo.養成講座は、ものづくりのまち、三条と燕から!
  • 2022年6月23日最新記事ブラニイガタ第5弾は村上市上海府(かみかいふ)。途中、電車に揺られます🚃
  • 2022年6月21日最新記事まちづくりスクール「まちスク#3」開講します

noteマチダスぷらす!

入会申込フォーム 入会を希望される方はこちらから

Address

logo

〒950-2002
新潟市西区青山5丁目8-22
TEL : 025-201-9320
FAX : 025-201-9321
営業時間:平日9:00〜17:00

Map

やぶへびひろば

新型コロナウイルス感染症に負けじとチャレンジする人たちや感染症対策情報をまとめたページです。

Copyright © まちづくり学校 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP