2022年9月27日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事 履き慣れた靴と長靴持参のブラニイガタ@西蒲区間瀬 間瀬のMaze(メイズ)=迷路と異世界の石切場をタンケン~「港」と谷沿いの「間瀬本村」、山麓の段丘「間瀬新村」にもびっくり~ 〜無事終了しました!ご参加ありがとうございました〜 弥彦山の日本海側の麓に位置する間瀬 […]
2022年9月20日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事 新潟大学の学生がガイド!ブラニイガタ@三条市 新大生と巡る!三条お散歩風景~学生の視点から見るやっぱりすごい三条市・北三条駅周辺~ 〜無事終了しました!ご参加ありがとうございました〜 新しい図書館を含む複合施設「まちやま」が開館した三条市。歴史を彩る神社仏閣と住民の […]
2022年9月9日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事 田上町に新コース誕生の予感!ブラニイガタ@田上町羽生田(はにゅうだ) 土生田(羽生田)の秘密~お寺が神社が文化が今おもしろい!~ 〜無事終了しました!ご参加ありがとうございました〜 田上町の『羽生田(はにゅうだ)』地域。そこにある神社は『土生田(はにゅうだ)神社』と、なにやら今の地名につな […]
2022年8月31日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事 今年は通水50周年!ブラニイガタ@関屋分水 水都新潟を守り抜く~信濃川を分かつもう一つの忘れられた堀を追う~ イベントは終了しました。ご参加ありがとうございました! 関屋分水は今年通水50周年を迎えました。 関屋分水路は新潟市域を水害から守るだけではなく、信濃川 […]
2022年8月22日 / 最終更新日 : 2022年9月20日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事 通算第11回目のまちスクは9月9日(金)です まちづくり学校の事業推進部、通称「メダカくらぶ」がお届けするまちづくりスクール、略して「まちスク」の第4弾。次は第11回目のスクール、理事で事業推進部コーディネーターの金子洋二がお届けします! イベントは終了しました。ご […]
2022年8月16日 / 最終更新日 : 2022年9月2日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事 【満員御礼】五つの泉の謎を解く!ブラニイガタ@五泉(〆切りました) 五つの泉の謎を解く~清流がつくったまちの宝をめぐる~ 高品質なニット製品や独自の農産物で知られる五泉市。こうした産業は豊かな水資源が育んできました。五泉の名の由来も水と大きく関わっており、実はまちのあちこちに隠れていま […]
2022年6月24日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事 受講生募集☆2022年度、第9期の地域づくりCo.養成講座は、ものづくりのまち、三条と燕から! 昨年に引き続き、オンラインと対面のハイブリッド形式での開催!もちろん、まちづくり・地域づくりには欠かせない、まちあるきも実施します。 地域にはその土地ならではの文化や歴史、景観、気候風土、産業など、様々な資源が介在してい […]
2022年6月23日 / 最終更新日 : 2022年10月13日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事 ブラニイガタ第5弾は村上市上海府(かみかいふ)。途中、電車に揺られます🚃 夏本番、潮騒が聞こえる海辺の集落群をゆく~海と山に挟まれた日常を線路に沿って訪ね歩く~ 無事終了しました!ご応募、ご参加、ありがとうございました! 🍉 🍉 🍉 🍉 🍉 村上市街地から北に位置する海岸線に細長く点在する集落 […]
2022年6月21日 / 最終更新日 : 2022年6月21日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事 まちづくりスクール「まちスク#3」開講します まちづくり学校の事業推進部、通称「メダカくらぶ」がお届けする「まちスク」第3弾!皆さんとのおしゃべりも交えながら、「へ〜」や「なるほど〜」がいっぱいのスクールです。お気軽にご参加ください! 一般の方の受講料は1講座あたり […]
2022年6月3日 / 最終更新日 : 2022年6月22日 NPO法人 まちづくり学校 最新記事 【開催延期】健脚コース👣ブラニイガタ第4弾@上堰潟(西蒲区) さまよえる潟と丘陵の成り立ちをたどる~季節によって大きさを変えた潟、その消滅と復活~ *大変残念ではありますが、延期となりました。開催日が決まりましたら改めてご案内いたします* 休日には人々で賑わう公園となった上堰潟は、 […]